お久しぶりだぜ!あれを購入した話。

ブーブ

2016年07月21日 17:45

もんげー、お久しぶりです(笑)


すっかり、身体からナチュログなる生活が抜けていました。

あんだけ、毎日見ていたのにさっぱりさっぱりで人間習慣というものはスゴイですね。。。



そうそう、

習慣といえば、




煙草  

やめました(現在1か月)




なんでかって?


う~~~ん・・・・・・・・


長生き?(笑)


孫やひ孫に「やっと爺さん死んだぜ」と言ってもらえるように頑張ります!



それはさておき、
ずーーと引っ張りながら出てこないアレを待つのも飽きたので、自分でアレを出しましょう!





デン!




Quechua(ケシュア)
2 SECONDS XL AIR Ⅲ


ですな。。。





(ノ・ω・)ノ:・.::・ それっ










完成www


さて、このケシュアですが購入に至る理由ですが基本は夏限定の幕予定です。

現在使用中のピルツ19ではオープンタープ併用で張れないのサイトが多いために。。。。
そして、やはり夏の暑い中で設営は簡単にしたいという誰もが抱く願望を叶えるため。。。

しかしケシュアって色々あるんですねー。。。
いままで買おうと思わなかったのであまり調べてもなかったですがちゃんと調べると種類が豊富。。。


で、いろいろ調べて気になったのが


ポップアップテント 2 Seconds XL AIR 3人用 11900円



小さなながら唯一前室があるモデル。
横の窓部分がメッシュである。
ただ遮熱生地のFRESHではない。
幕の横幅が210cmある。




ポップアップテント 2 Seconds FRESH 3人用 9900円



遮熱生地のFRESHである。
横の窓部分がメッシュである。
お値段一番安い。




ポップアップテントSeconds FRESH&BLACK 3人用 12900円



FRESH&BLACKという最新のモデル。
なんと、横の窓がメッシュでない・・・・。
なんかカッコイイ!!




という感じで候補3つですが、FRESH&BLACKはすごくかっこよくていいのですが横がメッシュではない為、開けて寝れない・・・。事実上夏幕として致命傷のような・・・。

お値段の手ごろな FRESHでいいかなと思いましたがやはり横幅180cmが気になる。あくまでソロや父子を想定しているのではなく、家族4人で寝る用。ちと狭いのでは・・・・・。

ということで、前室はともかく、横幅が210㎝と大きいのが一番のポイントとなりXLにいたしました。。。


実際、5歳・2歳のこどもを含む4人で並んで寝てみて十分に快適に寝れる広さでした♪





そして、ついつい・・・・・・購入♪




Quechua(ケシュア)
レクタタープ FRESH


そうです!!遮光・遮熱素材「FRESH」採用のレクタタープ。


大きさは 290cm×285㎝と小型です。。。


お値段は、はっきり覚えてないけど4500円ぐらいでした。。。
とってもお得♪




そして。。。。。。







こうですよね~♪

張り綱はかえよーかなw
付属のポールは、ガクガク震えていますが大丈夫でしょうか?

遮光性は、お値段から見るとずいぶんいいのでは。




それにしても、ケシュアってナチュラムの独占販売だと思ってましたが違いましたね~。

そう、公式オンラインショップ

こっちのが品揃えいいし(欠品少ない)、何より安い!!


ナチュラムさんごめんなさい m(_ _"m)

ナチュロガーとしては駄目ですね。





さぁ~、これで小さいサイトでも大丈夫!!!

が、現状でそんなところへ行く予定がないという・・・・・。



という感じです。



そろそろ、本格復帰いたします。。。

人様のブログにもお邪魔し、コメントさせていただきますので今後ともよろしくお願いします。




あなたにおススメの記事
関連記事