第14回戦 しあわせの村 お誕生日編
どーも。
まず、幸運の新幹線である

ドクターイエロー
わざわざ見てきました。。。
いつかは見れるものなど思っていては見ることなどかないません!
学ぶべきは、
幸運は待つものではなく手繰り寄せるもの!
あと、気が付けば無事ブログ開設1周年でございました。
当記事で62個の記事を上げております。
多いのか少ないのかわかりませんが、ここまでやってこれたのは間違いなくコメントを頂ける方々の存在にほかなりません。
やっぱ書いた記事に色々反応していただけてこそですからね。
ホントありがとうございます。
m(_ _"m)
今後も頑張っていきます!!・・・・・
という保障は一切ございませんのであしからず(笑)
さてさて今回のレポは、兵庫県神戸市にあるキャンプ場、
しあわせの村でございます!
なぜにしあわせの村かと言う前に、、、、、、
10月22日~23日はマイワイフであるハマチのバースデイを含んだ土日でございます。
ここは、王族の方達がやられているバースデイキャンプなるものを庶民である私めもやってみようかと、恐れ多くも思ってしまい決行と相成りました。
どこに行きたいかな~と考える前に、キャンプ帰りにスポオソ行きたいな~と考えてしまう僕。
そう!ただいま赤紙のビックセール中なんです!!
帰り道で行きたいな~。。。。
出来れば関西屈指の西宮今津店。
さらに、この日程でブーブが仕事の休みを抑えたのが2日前の20日・・・・・。
当然予約合戦など遠く昔に終わっております・・・・。
兵庫県の主だったキャンプ場・淡路島辺りが候補地になりますが、、、、
空いてね~~(TдT)
前回のファミキャンに続き、またもや弾丸かと思われましたが、、、、
最も素敵な立地(スポオソに近い)キャンプ場をキャンセル空きでとることができたのです。。。。
それが、しあわせの村というわけです。
電源が必要なわけじゃないのに、電源付き(笑)
ハマチのバースデイキャンプなのに、立派な遊具が有名(笑)
各サイトに流し付。ほぼ使ってね~(笑)
ただ、この立地がハマチの希望を最大限叶えることになります。
そして当日。。。
最近にパターン通り、午前中は仕事してからの出撃です。
到着は13:30ごろ。
ここは15:00INと遅い目な上に厳しいと聞きますが、一応管理棟に行きどんなもんか伺うと14:30からチェックインできるとこのことなんで、それまではすぐ横にあるトリム園地で軽く遊びます。
で14:30に受付してチェックイン。
IN15:00 OUT13:00 電源付きです。
1泊2日で5000円。
しあわせの村エリアに入るときに駐車料金500円支払いますがキャンプ場宿泊者はチェックアウト時に返金。ようは無料です。
しあわせの村内にあるお風呂は大人800円ですが宿泊者は640円に割引になります。
これにて施設レポは終了ですからねwww

こんな感じ~

大きさは11m×10mが基本のようです。一般的には大きめなサイトですね。

はい、流しに野外炉つきです。
そして痛恨の設営後の写真なし。
ピルツ19にさらにタトンカはちょっと厳しそうだったので、ケシュアのミニタープをせっかくなんで張りました。
今回のメインは、ピルツ19の半土間計画。


まあいい感じに収まったのですが、こどもたちが頻繁に砂を寝室側に上げたためハマチより半土間は却下と相成りました・・・・。
今後の冬キャンでは、お座敷決定です。
そして、ディナーですがもちろんハマチの好物となるのですが
ハマチさん何が好物ですか??
寿司!
むむむ、寿司はつくれないだろう・・・・。
はっ、買いに行けばいいんだ!!
この神戸しあわせの村は、敷地内こそ自然がイッパイですが敷地から出ると結構な街中です(笑)
ということは、庶民が愛用するクルクル回る寿司もあるわけですw

はい!
こんな手抜きキャンパー見たことねーよ(笑)
ハマチは、好物の寿司なんで文句はないし資金がブーブのお小遣いからなんで家計に響かない為、なお嬉しそうですw

んでついでにケーキも買ってきました。
我が家では色々な味が楽しめるため、ショートケーキが多いですね。大人の場合。

周りに迷惑にならないように、ハッピ~バースデイを歌って。。。。。。
おめでとう~♪
そしてここ数年、大人は誕生日プレゼントはなしが続いていたのですが、なんとブーブ奮発してハマチに誕生日プレゼント買いました!!
もちろんお小遣いからですよ。

はい、ザックw
登山ブームな我が家(正確にはブーブのみ)、巻き込むためにも先行投資は欠かせません(笑)
チャムスのザックです。
決して可愛いだけの登山に使えないようなヤワなものではありません!
本物の山屋は選ばないかもしれないけど、十分な性能と、タウンユースでも使えるお洒落さを兼ね備えた一品♪

んで、少しだけたき火しました。
※注
いままでしあわせの村は焚火禁止でした(たき火台でも駄目)
がしかし、今年の10月より、要はつい最近よりたき火が解禁となりました。
理由はなぜかは知らないけど、このキャンプ場のデメリットが一つ無くなったのはよい事ですね。
薪は管理棟で売っていますが、ちと高め(700円ぐらい?)なんで持ち込んだ方がいいかも。
その後、大人も10時までには就寝しました。
2日目
7時ごろ起床。
割と早起きな我が家にしては、かなりゆっくりの起床です。
家族みんな、久しぶりにゆっくり寝れた~。
やっぱストーブでヌクヌクだと寝ちゃいますね~

ストーブが出てきたらやらないとね

美味しく出来上がりました♪
朝ごはんも終わり、ゆっくりしてから
改めてトリム園地に遊びに行きます!!
8:00開園で8:00にすぐ行きます。
日帰りに人がまだ来ていない時間なので空いています♪

トリム園地といえば、これですよね~

けっこう無茶してもいけるようになってきた(笑)

珍しい遊具

珍しい遊具その2

定番の遊具

小さなこどもも楽しそう

おおきなこどもも楽しそう

紅葉はまだまだですね~

ゆっくり片づけして、幕もたたんで最後にお昼ご飯♪

kimiさんから頂いたスパイスケース(?)は我が家のカフェセットになりました。
Mさんから頂いたものも、しっかり使ってますよ。
かなりいい感じにまとまっていると思うのですがどうでしょ?(笑)

んで、チェックアウトして、隠れメイン目的のスポオソ西宮今津店へ
キャンプ用品は、消耗品をちょっと買って・・・・・。
メインは、ザックやウェア♪
気になっていたザックがおいてあったので背負ってみていい感じ。。。
が、いつもよくやるアマゾンの価格チェック!!
20%効かせても、アマゾンの方が安い。色のバリエーションも豊富。。。
まっ、よくあることですね。アマゾンで買おーーーwww
はい、ということでしあわせの村レポでした~
まず、幸運の新幹線である

ドクターイエロー
わざわざ見てきました。。。
いつかは見れるものなど思っていては見ることなどかないません!
学ぶべきは、
幸運は待つものではなく手繰り寄せるもの!
あと、気が付けば無事ブログ開設1周年でございました。
当記事で62個の記事を上げております。
多いのか少ないのかわかりませんが、ここまでやってこれたのは間違いなくコメントを頂ける方々の存在にほかなりません。
やっぱ書いた記事に色々反応していただけてこそですからね。
ホントありがとうございます。
m(_ _"m)
今後も頑張っていきます!!・・・・・
という保障は一切ございませんのであしからず(笑)
さてさて今回のレポは、兵庫県神戸市にあるキャンプ場、
しあわせの村でございます!
なぜにしあわせの村かと言う前に、、、、、、
10月22日~23日はマイワイフであるハマチのバースデイを含んだ土日でございます。
ここは、王族の方達がやられているバースデイキャンプなるものを庶民である私めもやってみようかと、恐れ多くも思ってしまい決行と相成りました。
どこに行きたいかな~と考える前に、キャンプ帰りにスポオソ行きたいな~と考えてしまう僕。
そう!ただいま赤紙のビックセール中なんです!!
帰り道で行きたいな~。。。。
出来れば関西屈指の西宮今津店。
さらに、この日程でブーブが仕事の休みを抑えたのが2日前の20日・・・・・。
当然予約合戦など遠く昔に終わっております・・・・。
兵庫県の主だったキャンプ場・淡路島辺りが候補地になりますが、、、、
空いてね~~(TдT)
前回のファミキャンに続き、またもや弾丸かと思われましたが、、、、
最も素敵な立地(スポオソに近い)キャンプ場をキャンセル空きでとることができたのです。。。。
それが、しあわせの村というわけです。
電源が必要なわけじゃないのに、電源付き(笑)
ハマチのバースデイキャンプなのに、立派な遊具が有名(笑)
各サイトに流し付。ほぼ使ってね~(笑)
ただ、この立地がハマチの希望を最大限叶えることになります。
そして当日。。。
最近にパターン通り、午前中は仕事してからの出撃です。
到着は13:30ごろ。
ここは15:00INと遅い目な上に厳しいと聞きますが、一応管理棟に行きどんなもんか伺うと14:30からチェックインできるとこのことなんで、それまではすぐ横にあるトリム園地で軽く遊びます。
で14:30に受付してチェックイン。
IN15:00 OUT13:00 電源付きです。
1泊2日で5000円。
しあわせの村エリアに入るときに駐車料金500円支払いますがキャンプ場宿泊者はチェックアウト時に返金。ようは無料です。
しあわせの村内にあるお風呂は大人800円ですが宿泊者は640円に割引になります。
これにて施設レポは終了ですからねwww

こんな感じ~

大きさは11m×10mが基本のようです。一般的には大きめなサイトですね。

はい、流しに野外炉つきです。
そして痛恨の設営後の写真なし。
ピルツ19にさらにタトンカはちょっと厳しそうだったので、ケシュアのミニタープをせっかくなんで張りました。
今回のメインは、ピルツ19の半土間計画。


まあいい感じに収まったのですが、こどもたちが頻繁に砂を寝室側に上げたためハマチより半土間は却下と相成りました・・・・。
今後の冬キャンでは、お座敷決定です。
そして、ディナーですがもちろんハマチの好物となるのですが
ハマチさん何が好物ですか??
寿司!
むむむ、寿司はつくれないだろう・・・・。
はっ、買いに行けばいいんだ!!
この神戸しあわせの村は、敷地内こそ自然がイッパイですが敷地から出ると結構な街中です(笑)
ということは、庶民が愛用するクルクル回る寿司もあるわけですw

はい!
こんな手抜きキャンパー見たことねーよ(笑)
ハマチは、好物の寿司なんで文句はないし資金がブーブのお小遣いからなんで家計に響かない為、なお嬉しそうですw

んでついでにケーキも買ってきました。
我が家では色々な味が楽しめるため、ショートケーキが多いですね。大人の場合。

周りに迷惑にならないように、ハッピ~バースデイを歌って。。。。。。
おめでとう~♪
そしてここ数年、大人は誕生日プレゼントはなしが続いていたのですが、なんとブーブ奮発してハマチに誕生日プレゼント買いました!!
もちろんお小遣いからですよ。

はい、ザックw
登山ブームな我が家(正確にはブーブのみ)、巻き込むためにも先行投資は欠かせません(笑)
チャムスのザックです。
決して可愛いだけの登山に使えないようなヤワなものではありません!
本物の山屋は選ばないかもしれないけど、十分な性能と、タウンユースでも使えるお洒落さを兼ね備えた一品♪

んで、少しだけたき火しました。
※注
いままでしあわせの村は焚火禁止でした(たき火台でも駄目)
がしかし、今年の10月より、要はつい最近よりたき火が解禁となりました。
理由はなぜかは知らないけど、このキャンプ場のデメリットが一つ無くなったのはよい事ですね。
薪は管理棟で売っていますが、ちと高め(700円ぐらい?)なんで持ち込んだ方がいいかも。
その後、大人も10時までには就寝しました。
2日目
7時ごろ起床。
割と早起きな我が家にしては、かなりゆっくりの起床です。
家族みんな、久しぶりにゆっくり寝れた~。
やっぱストーブでヌクヌクだと寝ちゃいますね~

ストーブが出てきたらやらないとね

美味しく出来上がりました♪
朝ごはんも終わり、ゆっくりしてから
改めてトリム園地に遊びに行きます!!
8:00開園で8:00にすぐ行きます。
日帰りに人がまだ来ていない時間なので空いています♪

トリム園地といえば、これですよね~

けっこう無茶してもいけるようになってきた(笑)

珍しい遊具

珍しい遊具その2

定番の遊具

小さなこどもも楽しそう

おおきなこどもも楽しそう

紅葉はまだまだですね~

ゆっくり片づけして、幕もたたんで最後にお昼ご飯♪

kimiさんから頂いたスパイスケース(?)は我が家のカフェセットになりました。
Mさんから頂いたものも、しっかり使ってますよ。
かなりいい感じにまとまっていると思うのですがどうでしょ?(笑)

んで、チェックアウトして、隠れメイン目的のスポオソ西宮今津店へ
キャンプ用品は、消耗品をちょっと買って・・・・・。
メインは、ザックやウェア♪
気になっていたザックがおいてあったので背負ってみていい感じ。。。
が、いつもよくやるアマゾンの価格チェック!!
20%効かせても、アマゾンの方が安い。色のバリエーションも豊富。。。
まっ、よくあることですね。アマゾンで買おーーーwww
はい、ということでしあわせの村レポでした~
この記事へのコメント
ハマチさーん!!お誕生日おめでとーーーーーーございます(*´∇`*)
ブーブさんからの誕生日プレゼント良かったですねー!!
純粋にハマチさんの事だけを考えて買ったハズです(O_O)ww
うん!絶対そーだ!決して邪な気持ちがあって選んだプレゼントではないハズです!!
そして半土間!同じサイズのワンポール持つものとして興味あったんですがダメでしたかー!!
全土間!?お座敷スタイルでなくて?w
うちは次はお座敷スタイルで頑張ってみます!!
しあわせの村焚き火オッケーになったんですね!!
しかし、ドクターイエローといいしあわせの村といい!!
幸運を求めてさまよってるよーに感じますよーww
ブーブさんからの誕生日プレゼント良かったですねー!!
純粋にハマチさんの事だけを考えて買ったハズです(O_O)ww
うん!絶対そーだ!決して邪な気持ちがあって選んだプレゼントではないハズです!!
そして半土間!同じサイズのワンポール持つものとして興味あったんですがダメでしたかー!!
全土間!?お座敷スタイルでなくて?w
うちは次はお座敷スタイルで頑張ってみます!!
しあわせの村焚き火オッケーになったんですね!!
しかし、ドクターイエローといいしあわせの村といい!!
幸運を求めてさまよってるよーに感じますよーww
おはようございます♪
ハマチさん、お誕生日おめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ブーブさんちゃんとプレゼントあげるの凄いですね〜♪
うちは、趣味(色、形)が合わないので現金ですね(笑)
ところで、ハマチさんは誕生日以後はメジロさんになるのかな?Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆
ハマチさん、お誕生日おめでとうございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
ブーブさんちゃんとプレゼントあげるの凄いですね〜♪
うちは、趣味(色、形)が合わないので現金ですね(笑)
ところで、ハマチさんは誕生日以後はメジロさんになるのかな?Σ(ノ≧ڡ≦)てへぺろ☆
ハマチさん、お誕生日おめでとうございます。
しかしキャンプでくら寿司とはブーブさんらしい(笑)
しあわせの村は我が家から車で30分もかからないので
キャンプした感が薄いし、インは遅いし、焚き火が出来ないしで
キャンプ初体験の時に行ったきりでしたが
焚き火出来るようになったんなら
手軽だし行く所がなければ行こうかな、、、。
しかしキャンプでくら寿司とはブーブさんらしい(笑)
しあわせの村は我が家から車で30分もかからないので
キャンプした感が薄いし、インは遅いし、焚き火が出来ないしで
キャンプ初体験の時に行ったきりでしたが
焚き火出来るようになったんなら
手軽だし行く所がなければ行こうかな、、、。
こんにちは〜
奥様のお誕生日、おめでとうございます!
そして、ブログ開設1周年、おめでとうございます!
これからもボチボチ、永く続けて下さいね
しあわせの村、焚火、昔は出来たハズでしたが、禁止になってたんですね
まぁ、あそこはインが遅いし、受付の人が建物の中でホカホカしてるのに、客は外で書類の記載となんか上から目線な感じがして(笑
登山も楽しみですね
紅葉にいい季節だし
奥様のお誕生日、おめでとうございます!
そして、ブログ開設1周年、おめでとうございます!
これからもボチボチ、永く続けて下さいね
しあわせの村、焚火、昔は出来たハズでしたが、禁止になってたんですね
まぁ、あそこはインが遅いし、受付の人が建物の中でホカホカしてるのに、客は外で書類の記載となんか上から目線な感じがして(笑
登山も楽しみですね
紅葉にいい季節だし
ハマチさんお誕生日おめでとうございます。
僕たちも同じ時期でございます。
しあわせの村は以前、記憶も怪しいほど前に行ったことがあるような、、、
そう言えば、我々一周年たってましたね〜
忘れてました(笑)
それらもおめでとうございます!
僕たちも同じ時期でございます。
しあわせの村は以前、記憶も怪しいほど前に行ったことがあるような、、、
そう言えば、我々一周年たってましたね〜
忘れてました(笑)
それらもおめでとうございます!
しょーたさん
ども、ありがとうございます。
ハマチへのプレゼントは、あわよくば自分も使おうなんて考えていませんからね(๑✧∀✧๑)
ごめんなさい。
全土間ではなくお座敷です。
記事も直しておきました(笑)
ほんとーだw
なんかしあわせを求めてさ迷っている。。。。
いやいや、十分平凡な幸せを満喫中デスヨ
ども、ありがとうございます。
ハマチへのプレゼントは、あわよくば自分も使おうなんて考えていませんからね(๑✧∀✧๑)
ごめんなさい。
全土間ではなくお座敷です。
記事も直しておきました(笑)
ほんとーだw
なんかしあわせを求めてさ迷っている。。。。
いやいや、十分平凡な幸せを満喫中デスヨ
ゆっきぃさん
ありがとうございます。
ゆっきぃさんところは、現金ですか!?
たしかに間違いはないですねー(笑)
名前は当分、ハマチですよ。
メジロもブリもなんかイマイチでしょw
ありがとうございます。
ゆっきぃさんところは、現金ですか!?
たしかに間違いはないですねー(笑)
名前は当分、ハマチですよ。
メジロもブリもなんかイマイチでしょw
レフアさん
ども、ありがとうございます
ブーブらしいとはこの手抜き具合ですか?www
実はレフアさんの家が理解であろうと言うのはわかっていましたよ。。
連絡して襲撃してもらおうか考えた位ですから。。。
しあわせの村、確かにちょっとキャンプにかじると物足りないかもしれませんが、我が家的には十分楽しめました。
確かに揃いすぎているところはありますが。。。
ども、ありがとうございます
ブーブらしいとはこの手抜き具合ですか?www
実はレフアさんの家が理解であろうと言うのはわかっていましたよ。。
連絡して襲撃してもらおうか考えた位ですから。。。
しあわせの村、確かにちょっとキャンプにかじると物足りないかもしれませんが、我が家的には十分楽しめました。
確かに揃いすぎているところはありますが。。。
ハマチさん、おめでとうございます♪
あとブログ一周年もおめでとさんです!
ということは私もブログ一周年ですねー。
兵庫県に来られるなんて珍しいですねww
大阪のスポオソは規模がイマイチなんでしょーか。
皆さんに影響され、山登りしたくなってきてますww
あとブログ一周年もおめでとさんです!
ということは私もブログ一周年ですねー。
兵庫県に来られるなんて珍しいですねww
大阪のスポオソは規模がイマイチなんでしょーか。
皆さんに影響され、山登りしたくなってきてますww
kazuuraさん
どーもありがとうございます。
kazuuraさんほど続けられるか自信ないですがボチボチとw
あー受付対応なんとなく言われたい事わかりますよ。
でも私達はメンドイ位の世話好きおじさんにあたり問題なかったです
どーもありがとうございます。
kazuuraさんほど続けられるか自信ないですがボチボチとw
あー受付対応なんとなく言われたい事わかりますよ。
でも私達はメンドイ位の世話好きおじさんにあたり問題なかったです
ひーろさん
お互い1周年ですねー。
あれから色々ありましたねー。
そちらはお二人とも秋誕生日ですか
おめでとうございます。
まっ、いつまで続くかわかりませんがボチボチいきましょう‼
お互い1周年ですねー。
あれから色々ありましたねー。
そちらはお二人とも秋誕生日ですか
おめでとうございます。
まっ、いつまで続くかわかりませんがボチボチいきましょう‼
しかりさん
お互い1周年、お疲れ様でーす。
しかりさんは冬間サボってましたけどね(笑)
そう!あまり高速事情で乗り気じゃないのですがスポオソパワーですねw
やっぱ西宮今津店の規模は圧倒的ですし。。。
おっ、どうすか?オッサン登山部?絶賛部員募集中ですよ
お互い1周年、お疲れ様でーす。
しかりさんは冬間サボってましたけどね(笑)
そう!あまり高速事情で乗り気じゃないのですがスポオソパワーですねw
やっぱ西宮今津店の規模は圧倒的ですし。。。
おっ、どうすか?オッサン登山部?絶賛部員募集中ですよ
こんばんは!
コメントさせて頂くのは初めてになります^ ^
奥様の誕生日おめでとうございます!
またブログ1周年もおめでとうございますー!
ピルツ中ありがとうございます!!
19の半土間イメージができました!
メリット、デメリットもちょっと感じれました^ ^
またお邪魔させて頂きます!
コメントさせて頂くのは初めてになります^ ^
奥様の誕生日おめでとうございます!
またブログ1周年もおめでとうございますー!
ピルツ中ありがとうございます!!
19の半土間イメージができました!
メリット、デメリットもちょっと感じれました^ ^
またお邪魔させて頂きます!
そうか、一周年でしたか。
なんやかんやですぐに知り合ってから一緒にキャンプするようになり、しまいにゃ一緒に山も登ってるって凄いすね。
これからもよろしくお願いします。
なんやかんやですぐに知り合ってから一緒にキャンプするようになり、しまいにゃ一緒に山も登ってるって凄いすね。
これからもよろしくお願いします。
ハマチさんの誕生日プレゼントにザック!!スゲー影響されます!道具よりも中身だよ
という意見もありますが、やはりテンション上げるためには道具から!って思いますもんね♪つか欲しい物自分にもありすぎて物欲やばいっす~。
あ、一周年なんすね♪おめでとうございます♪自分ももうすぐ~~~。

あ、一周年なんすね♪おめでとうございます♪自分ももうすぐ~~~。
ユマパパさん
コメントありがとうございます。
なんとか1周年ですねー。
まっ、ボチボチです。
やっぱりピルツにご興味があるんですね
19だと結構広いですよ~。
半土間でもいけるぐらいです。うちは汚れるからやめましたが。。。
冬やるならこのぐらいの広さあるとは快適ですね。
コメントありがとうございます。
なんとか1周年ですねー。
まっ、ボチボチです。
やっぱりピルツにご興味があるんですね
19だと結構広いですよ~。
半土間でもいけるぐらいです。うちは汚れるからやめましたが。。。
冬やるならこのぐらいの広さあるとは快適ですね。
やつさん
どーも♪
お互い1周年ですねー。
途中やつさんが消えかけてましたけどね(笑)
ほんと、不思議な縁ですよね。
家族で一緒にキャンプして、オッサンで山登ってwww
この年で新たな出会いがあること少ないデスカラネー。
これからもヨロシクでーす
どーも♪
お互い1周年ですねー。
途中やつさんが消えかけてましたけどね(笑)
ほんと、不思議な縁ですよね。
家族で一緒にキャンプして、オッサンで山登ってwww
この年で新たな出会いがあること少ないデスカラネー。
これからもヨロシクでーす
そうへさん
どーも。
そーですよ。格好から入ることは決して悪いことではありません‼
是非嫁ちゃんにも素敵なグッズをプレゼントして盛り上げ(逃げられない)ようにしましょう。
どーも。
そーですよ。格好から入ることは決して悪いことではありません‼
是非嫁ちゃんにも素敵なグッズをプレゼントして盛り上げ(逃げられない)ようにしましょう。
どもども♪
遅くなりましたが、
ハマチさんお誕生日おめでとうございます(*´∀`*)
キャンプでお寿司もありっすね~。
うちの長男くんは泣いて喜びますよ。
お店でAmazonチェックすると大概Amazonの方が安いっすよね。
注文した商品に限ってお店のほうが安かったり・・・w
遅くなりましたが、
ハマチさんお誕生日おめでとうございます(*´∀`*)
キャンプでお寿司もありっすね~。
うちの長男くんは泣いて喜びますよ。
お店でAmazonチェックすると大概Amazonの方が安いっすよね。
注文した商品に限ってお店のほうが安かったり・・・w
こんばんわ。
奥様のお誕生日おめでとうございます。
しっかりとアウトドア系のプレゼントをご用意される所さすがですね。
僕も次回のプレゼントに取り入れてみたいと思いますw
西宮のスポーツオーソリティはまじやばいですよね〜。
あの品揃えは近くになくって本当に良かったと思います(笑)
僕も次はザックを狙ってますw
先日のお山では、片手にペットボトルという、完全に山を舐めたスタイルでしたので^^;
奥様のお誕生日おめでとうございます。
しっかりとアウトドア系のプレゼントをご用意される所さすがですね。
僕も次回のプレゼントに取り入れてみたいと思いますw
西宮のスポーツオーソリティはまじやばいですよね〜。
あの品揃えは近くになくって本当に良かったと思います(笑)
僕も次はザックを狙ってますw
先日のお山では、片手にペットボトルという、完全に山を舐めたスタイルでしたので^^;
じぇいさん
どもども♪
長男君に限らず日本人なら寿司ですよね。キャンプに寿司はサイコーうまかったっす‼
ほんと何だかんだでアマゾンが値段の基本になるのですが。。。
結局、アマゾン最強なんですよねー。
でも地味にヨドバシカメラもよいです。
低価格商品から、送料無料デスカラネー
どもども♪
長男君に限らず日本人なら寿司ですよね。キャンプに寿司はサイコーうまかったっす‼
ほんと何だかんだでアマゾンが値段の基本になるのですが。。。
結局、アマゾン最強なんですよねー。
でも地味にヨドバシカメラもよいです。
低価格商品から、送料無料デスカラネー
ediさん
コメントありがとうございます。
チャムスザック、
ほんとは自分用に欲しかったのですがオッサンには無理がありましたw
じゃーなしに嫁ですw
でもプレゼント作戦で巻き込むのは悪くないと思っています
ザック探してくださーいw
奥様の分もね(笑)
コメントありがとうございます。
チャムスザック、
ほんとは自分用に欲しかったのですがオッサンには無理がありましたw
じゃーなしに嫁ですw
でもプレゼント作戦で巻き込むのは悪くないと思っています
ザック探してくださーいw
奥様の分もね(笑)
こんにちは!
かなり遅ればせんがらハマチさん、お誕生日おめでとうございます!!
そしてブーブさん、ブログ開設1周年おめでとうございます(^-^)/
今後ともブログ、リアル共よろしくです^^
バースディキャンプどうでしたか?
いつもと少し雰囲気が違ってよかったでしょ?^^
というより、西宮今津に行けたのが一番良かった?笑
子供が小さいと半土間より、
お座敷仕様がベストだと思います♪
それよろ、10月から焚き火OKになったんですね!!
また、このキャンプ場、人気が出そうですね。
かなり遅ればせんがらハマチさん、お誕生日おめでとうございます!!
そしてブーブさん、ブログ開設1周年おめでとうございます(^-^)/
今後ともブログ、リアル共よろしくです^^
バースディキャンプどうでしたか?
いつもと少し雰囲気が違ってよかったでしょ?^^
というより、西宮今津に行けたのが一番良かった?笑
子供が小さいと半土間より、
お座敷仕様がベストだと思います♪
それよろ、10月から焚き火OKになったんですね!!
また、このキャンプ場、人気が出そうですね。