初めての D・I・Y  ローテーブル

ブーブ

2016年01月07日 15:33

ここ数日のナチュログの不具合が
やっと解消され、記事が書けます♪


最初に。
当記事を見て自作テーブルの参考にしようとされている方は
読まれないほうが良いです。まったく参考になりません。


さて我家はキャンプ用テーブルは


キャンパーズコレクション ユニシステーブルセット4 SYS-4(WH)

これのみです。
これじゃーごはん作る場所と食べる場所の確保ができません。

もう一つ必要なのですが。。。。


キッチンテーブルは欲しいですが、
非常に便利と言う声と設営がメンドクサイとか、もう持っていかないリストに挙がってたりと
各ブロガーさんの声が分かれています。
なんかびみょうだなぁ~ということで

今あるテーブルは、キッチン用に使い新たにメインダイニング用テーブルを
購入することが決まりました。

ここは、中途半端な安物を買うより是非、長く使えるいいものが欲しい!!!

数あるテーブルから選ばれたのが


コンフォートマスター®バンブーラウンジテーブル(100)

19440円

2つ折れですが、1枚の天板になるしハイ・ロー両方いけるし、カッコイイし

ハマチに提案すると










却下!高い!





ハマチいわく、

自分でつくればいいやん。手伝ったるわ。






はい・・・・・。


これ以上の議論は無駄でしょう・・・・。









まったくやる気の無かった自作テーブル編スタートです。


とりあえずは、情報を集めないといけないので
検索してみます。

【キャンプ・テーブル・作り方】でググルと



検索第1位に、

「キャンプとかDIYやら家族サービスやら」・・・・


このブログ見たことあるぞ・・・。


えいたまんパパさんのブログだ!!


お会いした事ないですが、私のへっぽこブログにコメントしていただける
やさしい先輩でございます。

自作がすごいのは、ブログで拝見してよく存じていましたが
ググッて1番上に出るとはビックリ!

改めて、尊敬申し上げます (✪▽✪)



えいたまんパパさんの記事を熟読しましたが
レベルの低いブーブでは理解できないこと多数ですが
なんとなく構造はわかったので、木材買うべし。



私、A型でありますが結構めんどくさがりなので

図面など書かずにコーナンへ

売っている木材で一番安いので寸法を見つつ

カットして無駄が出ないように、脳内計算・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


コーナンは1カット30円ですが、コーナンアプリをダウンロードすると
10カット無料クーポンがゲットできます。(1日1回まで)
数日に分ければホント無料ですな。

ブーブの場合は、まさかの自分の番になって機械故障・・・・。
翌日取りに来るからということで全部無料でカットしてもらいました。


後は、

手伝うと言い切ったハマチにヤスリがけをやってもらいますが



やさしいブーブは、こんなの買ってあげました。

サンダーの中では、一番安いものでしたが、

メッチャ便利!


これ買っといて損しないですよ。
耐久性はわからないけどね。

ヤスリがけ終わって、

ドリルで穴開けて

組み立てて


最後に・・・・・





これ塗って。

4回ぐらい重ねました。






完成!!

簡単に書いていますが10日間ほど時間は流れていますので。
製作工程の写真は、一切ございません。






大きさ比較にみかん置いてみました。
冬はやっぱりみかんですよね~♪


えっ、わかりにくい?




では






これでどうでしょう♪














モチロン折り畳み可です。

えっ、もっとアップで見せろ??












これでどうですか。
美味しそうでしょう♪







そうそう





せっかくみかんがあるので

和歌山に伝わる   

【和歌山むき】


をご紹介します。






最初に底の部分に親指をグイッといれて







まっ二つに割ります







さらに2つに割ります。







ハイ完成♪





このむき方は、みかん農家方が、すばやく手袋のまま、味見できるように始まったとされるむき方です。
勉強になりましたでしょうか?
これ家に1人しかいなくて、写真撮るの結構大変だったんですよ。






という事で、無駄なことに努力を費やし
肝心のテーブルは・・・・。


ビックリするぐらい、テキトーに作りましたが
なんとなく、出来るもんですね。

でも結構細部が荒くて、アップで紹介するのが恥ずかしいので
このぐらいでご勘弁。。。。


でも自作、時間も労力もかかりますが


ちょっと

たのし~かも。。。




次も考えています。

でもこれは、
やってるの見たこと無いので

どうしようか思案中。

まだレベル2になったところですから

誰かに助けを求める可能性大です。





あなたにおススメの記事
関連記事