第8回戦 星々がきらめく天に近いキャンプ場~スカイランドおおぼら~

皆様、夏真っただ中ですが満喫されていますか??
我が家もやっとキャンプエンジンがかかってきたところです♪
つい最近、姫路の実家に里帰りしてきましたが、
この暑さのせいか、事故車・故障者出まくりであちこちで渋滞・・・・。
倍ほど時間と金をかけて、やっとこさ帰省。。。。
結果は・・・・・

何しに帰ったのやら・・・・。
かわいい孫におもちゃを買ってあげる機会を・・・
これも親孝行といえるのでしょうか?(笑)
さて久しぶりのキャンプレポです。
どのぐらいぶりかといいますと、5月下旬に行ったカントリーパーク大川のグルキャン以来なので、しっかり2か月以上たってますね~。まぁ、間に沖縄旅行などあったりとしてますが、とにかく久しぶりです(笑)
無事キャンプできるか不安などで、諸先輩方とご一緒させていただきました。。。。
そう!!そのメンバーは・・・・・・・・・・・
●爆買王卒業宣言は嘘だった!!さらにエスカレートしている爆買皇帝w
T Kigamiさん(3度目まして)
●いつもダンディ&洒落乙&淡麗
yamakazu0424さん(3度目まして)
●相変わらずの美男・美女夫婦でオシャンな
IGからのつながりのMファミリーさん(2度目まして)
●そしてブーブ一家で計4組のグルキャンでございます。。。
さて、今回行くキャンプ場はスカイランドおおぼらです。
えっ、聞いたことないって!?
えーえー、マニアックな場所ですね~。

ざっくりこの辺ですwww
元々、yamakazuさんが行くというので相乗りで行くのですが、私も実は狙っていました。
しかし、情報が少ないんですよね。
その上に数少ない情報で行き道が悪路ということで躊躇していましたが、仲間がいれば心強いw
そして、当日。。。
朝、5時。。。。
長兄発熱・・・・・・。
チーーーン。。。
朝から、ふて映画1本見ました。。。
が、長兄すこぶる元気。発熱してるけど。
本人も泣きながらキャンプに行きたいと熱望!
朝一で行きつけの病院へ。。
扁桃腺が腫れている為の発熱。。。。
あ~いつものやつですかwww
長兄しっかり先生に聞いてました。
『キャンプ、行っていい?』
先生、あっさりOK。。。
寝るとき、暖めてねとだけ。
風邪や感染症などではない為、うつすことは無いと思うし、何より本人が元気なので。。。。
一応、解熱剤などお薬はいただきました。
GO--GO--!
予定より、遅れましたが9時すぎには自宅を出発しました。
今回は、定番の西名阪~名阪国道~針インターというルートではなく
南阪奈道路~大和高田バイパス~369号というルートでした。
名阪国道ルートは我が家的には、大回りなのでこちらのルートのほうが早いと思います。
到着まで2時間かからないですね。。。
情報通り、最後の2kmはこんな道でした。。。

でも、通れなくはないと思いました。。。
それに、非常にマニアックな所のため、対向車がくる可能性も低いしwww
我が家が到着したのは11時位?
T Kigamiさん・yamakazuさんは、9時過ぎ。
Mさんファミリーは、11時半位。
ささっと設営。


素晴らしきフリーサイト。。。
贅沢な使い方♪
T Kigami王国、山の出城です(笑)
夏休み、土日で貸し切り。。。。
のはずでしたが、1組だけ来られました。。。。
それでもノビノビ感パネーーーーーです。

T Kigamiさんサイト

yamakazu0424さんサイト

Mさんファミリーサイト

ブーブ家サイト
早速、お昼ごはん。
yamakazuさん、プレゼンツ!!
流しそうめん♪


夏はやっぱこれですな~。。。
なによりこどもが楽しそう。。。大人もね。。。

ご飯食べたら、遊ぶ♪
yanakazu さん、こんなの全家族分作ってきてくれました。。。
超マメ男さん(笑) 感謝感謝!

T kigamiさんからは、プールが用意されました。。。
で、ブーブ家からパン教室プレゼンツ!

のばしてのばして~

巻いて巻いて~

出来た~見てみて~♪

これで頑張って焼きます!

一応、塩パン。。。

ウィンナーパン
こどもが主体となってやってもらったので、形はまぁおいといて・・・・。
やっぱ一番のネックはオーブンなんですが、屋外で焼くならこんなもんかなと。。。
おやつ位のつもりでしたが、しっかりボリュームあり皆様、おなか一杯
晩御飯は遅めに決定www
みんな思い思いの時間を過ごします。。。。
ゆっくり、まったり
こども達が、仲良いのがホント嬉しいです

親抜きでトランプできるようになったんだね~

何見つけたのかな~

結構飲んでましたもんね~(笑)
色々、準備していただきお疲れ様です。
時間も遅くなってきて各家族順番でシャワーに入っていきます。
これに結構時間をくって、ホントに晩御飯遅めスタートです。w
このころに、何やらド~ン♪ド~ン♪って音がするんですよね。。。
どうやら津市の方で花火大会があったみたいですね。。。。
限りなく小さな花火見ましたよ。点に近かったですね(笑)
王様が言うには、しょーたさん見てるはずですよって。。。
王様、、、、色々チェックしていてスゴイわ(笑)

ハイ!カンパ~イ♪

我が家は、BBQ。
T Kigamiさんも相乗りで使ってもらいます。。。
なんか、王様素敵なもの焼いてますね~
土用の丑なんで、ウナギ持ってこられてましたwww
下々の私たちにも振る舞ってくださいました。。。。
_○/|_ ハハッ~w

通称 キムタクかぼちゃw
やっべっ!
マジうめェ~!
オレじゃ、駄目か?

お決まりのマシュマロ焼いて~

花火して~

廻る~♪ 廻る~♪

こどもたちは、ネンネして~
大人のたき火ターーイム。
しかし今回はブーブたき火によっている場合ではありません。。。
NEWアイテムであるこれを使って皆様に惑星観測を。。。。。

左にある天体望遠鏡。
はっきり言って全然安物です(笑)
天体観測の世界でいうと小学生低学年使うレベルですが、まぁ軽く見れたらいいかな~位ですからね。
今回は、月・木星は水平線の下で見えないので土星に絞って見ます。。。
初めて使うのでナカナカ導入に苦労しましたが、無事大人の方には土星を見てもらえました。。。
お酒のせいか、お身体が揺れている上に、視力も怪しくなっているyamakazuさんに見てもらうのには、いささか時間がかかりましたが(笑)(笑)
どの位のものが見えるのかというと、ほんとちっちゃいけど輪っかは確認できるレベルです。。。
決して過剰な期待をしてはいけません。天文台の望遠鏡ですら知れてますからね。。。
今回は、こどもたちが寝てしまったのが残念でした。
まぁみんな幼稚園児たちなんでよくわからないかもしれないけど、こんな事がきっかけで天体観測に興味を持つ子がいたらそれはそれでこども達の可能性を広げることになるので、また次回もやりましょう!大人もね♪
でもね~、このスカイランドおおぼら。
名前通り、ほんとスカイランドでしたよ。
素晴らしい星空を提供してくれますよ!!!!
久々に、天の川を普通に裸眼で確認できました!

こんな星空ね♪
いや、マジで!

これはコンポジット撮影 30分の光跡です。
そんなこんなで夜も更け、焚火トークも終了しオヤスミナサイモードへ。。。。
お開きになると、各家族がトイレや歯磨きしたりしますよね。
で、着替えて寝ましょうかって時に
一人全く違う行動をとる男
YAMAKAZU

なにしてるかわかりますか??
締めにラーメンと称し、カップヌードルと蓋はサトウのご飯。。。
さらに、晩御飯の残りなども集めて、完全に違う世界です。。。
はっきり言ってもう、いい時間です。。。。
締めにラーメンって・・・・・。居酒屋に来てるのか!?
奥様に伺うと、キャンプでは日常の光景らしい・・・・。
全くもって、底が見えないYAMAKAZU!!
今後も注意深く観察していきたいと思っております ( ̄^ ̄)ゞ
翌日。。。。。。
特に目覚ましとかかけてなかったですが5時前には目が覚めます。
パン屋ですからねwww
いつもならゴロゴロするところですが、すぐに起きて幕の外に出ます!!!
なぜか?
数少ない情報で得たことですが、雲海が見れることがあるらしいです!!
外に出て確認していると、王様はすでに起きておられました。
負けた・・・・。
結果どうだったかというと、、、、、

雲海出てますwww

こっちは朝日が上がってきて消えかけているぐらいの時
いや~素晴らしいですね~。。。。
初めて雲海なんてみたんじゃないですかね~。。。。
ここでもスカイランドという名は間違いではなかったです!
大人たちはなんだかんだ起きてきて雲海を堪能しました♪
yamakazuさんは寝てたな~~wwwてか夜何時に寝たんだろう??
さて、どんどん明るくなってきてこども達も起きてきます。
朝ご飯食べて、こども達は勝手に遊んでます♪
そうそう、長兄デラバンの体調ですが1日目は友達がいるので調子に乗って遊びすぎ再び発熱!
が、解熱剤ってすごいですね~。一発で熱下がりましたよ。
2日目になると全然元気になってました♪
本日の予定は、11時にはここを出て近くにあるキャンプ場、みつえ青少年旅行村で川遊びの予定です。
ブーブ一家を除いて。。。
なんと私は、夕方から会議なのです。。。。残念。。。
皆さん、ゆっくりしながらもお片付けを進めていきます。。。
そういえば、ここ向日葵迷路があるんです。。。
フリーサイトの一角にありますが結構本気です!!

途中で、またもやyamakazuさんプレゼンツ
ビンゴ大会開始!!(こども限定)

なんと、王様自らビンゴマシーンをくるくるしてますw

我が家の次兄ツバスもなんかあたったね~
イベントはまだ終わりませんよ~
最後は・・・・・・・・
夏だ!!
スイカ割り!!
T Kigamiさん・yamakazuさんが1つづつ持ってきてくださいました♪

一番のオチビちゃんのツバス君からスタート!
コンコンといい音してます!

一番年上のデラバンの会心の一撃出ました!!

そのまま、食っちまいな~
はい、そして順調に片づけが終わって最後に

ハイ、集合写真♪
いつもなんですが、こども達はなぜに撮れ具合をやたら気にするんだ。。。。
途中みつえ青少年旅行村の近くまで一緒に帰り、そこで我が家はバイバイ。
楽しい2日間ありがとうございました。イベントがふんだんでしたね。
また、長兄デラバンの件でバタバタしてしまい申し訳ございませんでした。
さらに色々気にかけていただき、これまた感謝でした m(_ _"m)
そして珍しく
施設紹介編です
公式:http://www.tsukanko.jp/reserve/185/
住所 三重県津市美杉町八知7956-1
電話番号 059-272-1138
営業日: 4月下旬~9月30日
(ゴールデンウィーク、夏休み中は毎日営業、その他は金、土、日のみの営業)
IN: 13:00
OUT: 11:00
サイト: フリー10サイト・テント台付20サイト
設備: 水洗トイレ・温水シャワー
利用料金:
キャンプ場使用料(1泊につき)
大人1人¥1,000
小中学生1人¥500
フリーテント(1テント)1泊¥1,500
テント台(テーブル付)1泊¥2,000
公式コピペです♪
イン・アウトはゆるめです。
実際今回9時過ぎでも入れていますから。。。。
アウトがどこまでゆるいかは不明ですが。。。

フリーサイトですね。公式では10サイトと書いていますがどうなんでしょう?
10サイトならかなりゆったり張ることができます。

こちらはテント台がついたサイト。。。結構な斜面にあるので色々不便なような。。。。
立派なフリーサイトがあるのでわざわざこちらを選ぶメリットがないかな。



トイレですね。
う~~ん綺麗ではないwww
汚くて使えないことももないwww

シャワー室。男・女で合わせて2つあります。綺麗ではないwww
コイン式ですがどうやら連動してない???アレッ??お金入れなくても・・・・・・
最寄りの温泉は御杖の道の駅にある姫石の湯ですね。
車で20分ちょい位かかるかな。。。でもあの悪路を暗くなってからは通りたくない!
その他は、
水は飲料水として使えません。
ちびままさんから情報いただきました。
不純物があるので煮沸しても飲料水・料理用に使うことはできません。。。。洗い物には使えるけど家帰ってから洗い直した方がいいかもね。。。
ジャグに水を入れるか、ペットボトルで使う分は持参しましょう!!
今回の流しそうめんはちゃんと水持参してますよ♪
花火は、手持ちのみオッケ~。
三重の山奥らしく、薪(杉)が安い。。。1束200円だったけなw
遊具は一切なしのハズ。
自動販売機なしのハズ。
~総括~
アクセスは、悪路があるためちょっとあれですね。
でもだからなのか素晴らしいフリーサイトなのに空いてます(笑)。
ここ最大の魅力ですね。
料金的には、設備を考えるともうちょっと安かったらなぁ~と思います。
星空に関しては最高です。標高高しフリーサイトはひらけているし。写真・天体観測をするなら最高のキャンプ場だと思います。
あと、雲海もね♪
当初ブログでは、キャンプ場の名前を出さないでおこうかと話していた位の素敵キャンプ場です。春~秋のみの運営なのが残念ですが是非もう一度行ってみたいです。
最後に・・・・・
今回は、yamakazuさんを手厚く弄っておきました♪きっと笑って許してくれるはず(*^_^*)
この記事へのコメント
こんばんはー!!
やっとエンジンかかってきましたか!?
本気で待ってましたよ!!
ってかこんな離れた距離でも花火見えるんですね!!
しかし催し物が毎回凄いなー!!
流し素麺にプールにビンゴ・・・
パン教室とか嫁様に習わせたいし( ̄▽ ̄)
僕はクロワッサン作りたい・・・
しかし写真も綺麗だしサイトもみんなお洒落ですねー( ̄Д ̄)ノ
毎回めちゃ楽しそーです!!
ps.キムタクはダメっすよ
やっとエンジンかかってきましたか!?
本気で待ってましたよ!!
ってかこんな離れた距離でも花火見えるんですね!!
しかし催し物が毎回凄いなー!!
流し素麺にプールにビンゴ・・・
パン教室とか嫁様に習わせたいし( ̄▽ ̄)
僕はクロワッサン作りたい・・・
しかし写真も綺麗だしサイトもみんなお洒落ですねー( ̄Д ̄)ノ
毎回めちゃ楽しそーです!!
ps.キムタクはダメっすよ
おぉ!レポ1番手ですかな?(*´∀`)♪
いやぁ素敵な場所だなー( ゚д゚ )
しかもその広大なフリーサイト!堪らんですね!
気候はどうだったんだろう?夜は涼しい感じですかねー?
しかし遊具全くいらないくらいのイベント量♪流石だなー皆様(笑)
しっかりとリハビリキャンプが出来たよーで♪これだけ楽しすぎると逆にまたロスしちゃいそー(笑)
※めっちゃ三脚持ってますね(°∀°)
いやぁ素敵な場所だなー( ゚д゚ )
しかもその広大なフリーサイト!堪らんですね!
気候はどうだったんだろう?夜は涼しい感じですかねー?
しかし遊具全くいらないくらいのイベント量♪流石だなー皆様(笑)
しっかりとリハビリキャンプが出来たよーで♪これだけ楽しすぎると逆にまたロスしちゃいそー(笑)
※めっちゃ三脚持ってますね(°∀°)
おお!!これは!!
フリーサイト引きの写真を見て
オールフリーの宣材写真か!!
と目を見張ってしまった(*_*)
しっかし、相変わらず充実したグルキャンですねぇー。
中でもブーブさんのパン教室は最高ですね!
ここ行きたいなぁー。
施設写真見つつ、、、
トイレ事情に厳しい我が家の家人でもギリOKかなぁ~
なんて思いつつ。
フリーサイト引きの写真を見て
オールフリーの宣材写真か!!
と目を見張ってしまった(*_*)
しっかし、相変わらず充実したグルキャンですねぇー。
中でもブーブさんのパン教室は最高ですね!
ここ行きたいなぁー。
施設写真見つつ、、、
トイレ事情に厳しい我が家の家人でもギリOKかなぁ~
なんて思いつつ。
初めまして(で、良かったでした?)
おおぼら、良いところですよね!
毎年欠かさず利用してます(*^_^*)
ここのキャンプ場で、初めて天の川を見ました♪
ここ、人気が出たのかgwは20組以上来て、フリーサイトがパンパンだったみたいです(^_^;)
お水ですが、ここのお水は不純物が混じってるので、煮沸しても飲まない方が良いですよ!
変な黒いものが浮いてたり、お水自体が濁ってるので(^_^;)
うちはいつも飲用水+ジャグのお水を持参してます。
お米も研げないですしね(^_^;)
ちなみに遊具ですが、以前はあったんです。
なぜか迷走し、BBQスペースになったり、迷路になったり(^_^;)
ここの委託のおっちゃんと仲良いので、色々愚痴を聞かされます(^_^;)
また秋に行きたくなりました♪
おおぼら、良いところですよね!
毎年欠かさず利用してます(*^_^*)
ここのキャンプ場で、初めて天の川を見ました♪
ここ、人気が出たのかgwは20組以上来て、フリーサイトがパンパンだったみたいです(^_^;)
お水ですが、ここのお水は不純物が混じってるので、煮沸しても飲まない方が良いですよ!
変な黒いものが浮いてたり、お水自体が濁ってるので(^_^;)
うちはいつも飲用水+ジャグのお水を持参してます。
お米も研げないですしね(^_^;)
ちなみに遊具ですが、以前はあったんです。
なぜか迷走し、BBQスペースになったり、迷路になったり(^_^;)
ここの委託のおっちゃんと仲良いので、色々愚痴を聞かされます(^_^;)
また秋に行きたくなりました♪
こんばんは〜
ヒストリーパークに行く時に側を通りますが、まだ行ったことがないんですよね
朝が遅い我が家にはフリーサイトはなぁと
近いし、月齢と天気予報を見てからでも良さそう
今、天文台があるキャンプ場に来てますが、昨日は月明かり、今日は曇ってます~_~;
中々いい日にキャンプも難しいです
イベント盛り沢山ですね
お子様だけでなく大人も楽しめるし
ヒストリーパークに行く時に側を通りますが、まだ行ったことがないんですよね
朝が遅い我が家にはフリーサイトはなぁと
近いし、月齢と天気予報を見てからでも良さそう
今、天文台があるキャンプ場に来てますが、昨日は月明かり、今日は曇ってます~_~;
中々いい日にキャンプも難しいです
イベント盛り沢山ですね
お子様だけでなく大人も楽しめるし
しょーたさん
エンジンかってますよ~。
もう一つレポ待ちですからね~。
皆さんがイベント用意してくださるので楽しいグルキャンになります。。。
なかっても十分楽しいですけどね~♪
屋外でクロワッサンはむずかしいなぁ~www
どこかで機会があれば、一緒にパン作りましょう!
エンジンかってますよ~。
もう一つレポ待ちですからね~。
皆さんがイベント用意してくださるので楽しいグルキャンになります。。。
なかっても十分楽しいですけどね~♪
屋外でクロワッサンはむずかしいなぁ~www
どこかで機会があれば、一緒にパン作りましょう!
そうへさん
どうすか!?よかところでしょ♪
なにより空いているのが一番グットです♪
イベントも充実していたし
久々に素晴らしい星々見れましたわ。。。
うるぎとかはどうなんでしょう??
行ってみたわ~。
三脚ね~。まだ家に2軍も控えてますよ。。。。
そういえば、カメラどうなった??
忘れていたね(笑)(笑)
どうすか!?よかところでしょ♪
なにより空いているのが一番グットです♪
イベントも充実していたし
久々に素晴らしい星々見れましたわ。。。
うるぎとかはどうなんでしょう??
行ってみたわ~。
三脚ね~。まだ家に2軍も控えてますよ。。。。
そういえば、カメラどうなった??
忘れていたね(笑)(笑)
ちびままさん
初めましてです(笑)
でもお名前はよく存じていますよwww
ちびままさんはおおぼらフリークでしたかw
水そうなんですね。
確かに濁っていました。。。。
情報ありがとうございます。修正しておきますm(_ _"m)
あのフリーサイトで20組だと結構きついですね・・・。
こんごともよろしくお願いします
初めましてです(笑)
でもお名前はよく存じていますよwww
ちびままさんはおおぼらフリークでしたかw
水そうなんですね。
確かに濁っていました。。。。
情報ありがとうございます。修正しておきますm(_ _"m)
あのフリーサイトで20組だと結構きついですね・・・。
こんごともよろしくお願いします
kazuuraさん
こんばんは~です
おっと、近くよく通られていたんですね~。
ヒストリーパークも行ってみたキャンプ場です。。。
おおぼらもナカナカいいところでした^^
星を見るなら、間違いないかと。。。
確かに、星の観察は諸条件がそろわないといけないので難しいですよね。。。
今回は、色々ラッキーでした!!
こんばんは~です
おっと、近くよく通られていたんですね~。
ヒストリーパークも行ってみたキャンプ場です。。。
おおぼらもナカナカいいところでした^^
星を見るなら、間違いないかと。。。
確かに、星の観察は諸条件がそろわないといけないので難しいですよね。。。
今回は、色々ラッキーでした!!
レフアさん
どっも。久々のレポでしたwww
いいフリーサイトでしょ。。。
空いてるしね(笑)
ここはさらに、最高の星空・雲海など大自然も満喫できますよ。。。
イベントは、素敵な方々のおかげで楽しめました。。。
トイレは、う~ん、いけるんじゃないですか!?
設備的に古い感じがありますが、不潔ではないですよ。
ちょっと、虫さんとは仲良くしないといけないかもしれませんが・・・。
行く際には、ぜひお声かけお願いします。
この広いフリーサイトはウドがルドにはぴったりですよ♪
どっも。久々のレポでしたwww
いいフリーサイトでしょ。。。
空いてるしね(笑)
ここはさらに、最高の星空・雲海など大自然も満喫できますよ。。。
イベントは、素敵な方々のおかげで楽しめました。。。
トイレは、う~ん、いけるんじゃないですか!?
設備的に古い感じがありますが、不潔ではないですよ。
ちょっと、虫さんとは仲良くしないといけないかもしれませんが・・・。
行く際には、ぜひお声かけお願いします。
この広いフリーサイトはウドがルドにはぴったりですよ♪
ちわっす!
ようやく復帰されましたかww
めっちゃ穴場っぽいキャンプ場ですねぇ〜
てか、みなさん準備がすごいΣ(・□・;)
そんな楽しいグルキャンやってたら今度はグルキャンロスになるんじゃ!?
ようやく復帰されましたかww
めっちゃ穴場っぽいキャンプ場ですねぇ〜
てか、みなさん準備がすごいΣ(・□・;)
そんな楽しいグルキャンやってたら今度はグルキャンロスになるんじゃ!?
しかりさん
そうですね~。有名や高規格とはちょっと違いますね。。。
兵庫方面からは、ちと遠いかなwww
ほんと皆さんが色々やってくれるので、楽しませてもらってます。。。
たしかに楽しすぎると、グルキャンクセになっちゃいますね。
こどもは勝手に遊んでくれるし。。。。
そうですね~。有名や高規格とはちょっと違いますね。。。
兵庫方面からは、ちと遠いかなwww
ほんと皆さんが色々やってくれるので、楽しませてもらってます。。。
たしかに楽しすぎると、グルキャンクセになっちゃいますね。
こどもは勝手に遊んでくれるし。。。。
こんにちは〜♪
初めて知るキャンプ場ですが、雲海も星も見れて、しかも空いてる(笑)素晴らしいキャンプ場ですね〜(゚∇^d) グッ!!
王国のキャンプはイベント盛りだくさんで、子供たちも楽しそうですね〜♪
初めて知るキャンプ場ですが、雲海も星も見れて、しかも空いてる(笑)素晴らしいキャンプ場ですね〜(゚∇^d) グッ!!
王国のキャンプはイベント盛りだくさんで、子供たちも楽しそうですね〜♪
スカイランドおおぼら素敵なキャンプ場ですね!
あ、お邪魔しますyukinと申しますm(_ _)m
旦那さんのご実家が奈良でおおぼらの文字はよく見てたのですが、こんなに雰囲気の良いとことは!是非行ってみたいです(*^◯^*)今の時期夜は寒いですか??
それにしても、グルキャンのイベント盛りだくさんですね!
子供達へのイベントもたくさんあってスゴイい〜〜
ホントに楽しそうっっ( ๑´艸` ๑)
お邪魔しました(^○^)
あ、お邪魔しますyukinと申しますm(_ _)m
旦那さんのご実家が奈良でおおぼらの文字はよく見てたのですが、こんなに雰囲気の良いとことは!是非行ってみたいです(*^◯^*)今の時期夜は寒いですか??
それにしても、グルキャンのイベント盛りだくさんですね!
子供達へのイベントもたくさんあってスゴイい〜〜
ホントに楽しそうっっ( ๑´艸` ๑)
お邪魔しました(^○^)
こんにちは!
yamakazuさんをいじりまっくってますね〜^^
まぁ、あの宴会後の〆の行動には確かにびっくりしましたが(^_^;)
それにしてもあのパン美味しかったです!!
次回はメロンパンが食べたいです♪
それにしてもいつも丁寧にブログ書かれてますよね!
でも今回の施設紹介ではハズが多すぎやしないですか笑
yamakazuさんをいじりまっくってますね〜^^
まぁ、あの宴会後の〆の行動には確かにびっくりしましたが(^_^;)
それにしてもあのパン美味しかったです!!
次回はメロンパンが食べたいです♪
それにしてもいつも丁寧にブログ書かれてますよね!
でも今回の施設紹介ではハズが多すぎやしないですか笑
ゆっきぃさん
あまり有名ではなかったのでちょっと冒険でしたがいいところでしたよ。。。
素晴らしいフリーサイトなのでグルキャンにピッタリかもですね♪
王国ではイベント担当が多くて、こどもはウハウハですね(笑)
あまり有名ではなかったのでちょっと冒険でしたがいいところでしたよ。。。
素晴らしいフリーサイトなのでグルキャンにピッタリかもですね♪
王国ではイベント担当が多くて、こどもはウハウハですね(笑)
yukinさん
どーもはじめまして~♪
こちらも何度もお邪魔していましたし、何より非常によくご訪問していただきありがとうございます。。。m(_ _"m)
日中は暑かったり涼しかったりの色々ですが、夜は安定して涼しいと思います。。。寝苦しいってことはないと思いますよ♪
色々、催しも楽しいですがこどもは友達いたら何でも楽しそうデスヨ。。。大人楽だしw。
そこがグルキャンの醍醐味か!?
今後ともよろしくお願いします。。。
どーもはじめまして~♪
こちらも何度もお邪魔していましたし、何より非常によくご訪問していただきありがとうございます。。。m(_ _"m)
日中は暑かったり涼しかったりの色々ですが、夜は安定して涼しいと思います。。。寝苦しいってことはないと思いますよ♪
色々、催しも楽しいですがこどもは友達いたら何でも楽しそうデスヨ。。。大人楽だしw。
そこがグルキャンの醍醐味か!?
今後ともよろしくお願いします。。。
T Kigamiさん
ふっふ~ん、いじっちゃいましたね~www
でもいじられる行動とってるからね(笑)
メロンパンは楽ちんなんで簡単に行けそうです。。。
次回はオーブンとバーナー両方提供お願いします。
ハズが多いのは、施設紹介に慣れてないので情報の裏取りができてないからです。
嘘書く訳にはいかないのでハズでごまかしてます(笑)
ふっふ~ん、いじっちゃいましたね~www
でもいじられる行動とってるからね(笑)
メロンパンは楽ちんなんで簡単に行けそうです。。。
次回はオーブンとバーナー両方提供お願いします。
ハズが多いのは、施設紹介に慣れてないので情報の裏取りができてないからです。
嘘書く訳にはいかないのでハズでごまかしてます(笑)
遅ればせながらこんにちはっと
なんちゅー贅沢な設営展開!
天気もいいし雨夫さん返上ですなw
みなさん相変わらすのイベント企画力すげ~(笑)
あれだけの量のパン焼きってどれくらい時間かかるんですの?
短時間で焼きあがるなら挑戦してみようかなとw
なんちゅー贅沢な設営展開!
天気もいいし雨夫さん返上ですなw
みなさん相変わらすのイベント企画力すげ~(笑)
あれだけの量のパン焼きってどれくらい時間かかるんですの?
短時間で焼きあがるなら挑戦してみようかなとw
チョワッス。
こちらこそお久です。
だからって過去記事まで戻らなくっても。。。(笑)
こにメンツはイベント豊富面子で忙しい位ですw
さすがに兄さん❗
時間気づかれるとは❗
全く焼くのが追い付かずパンはブクブクでしたー・・・。
火力の弱さは何ともなんですかねー。
いっそ電源サイトにオーブン持ち込む?(笑)
こちらこそお久です。
だからって過去記事まで戻らなくっても。。。(笑)
こにメンツはイベント豊富面子で忙しい位ですw
さすがに兄さん❗
時間気づかれるとは❗
全く焼くのが追い付かずパンはブクブクでしたー・・・。
火力の弱さは何ともなんですかねー。
いっそ電源サイトにオーブン持ち込む?(笑)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |